- TOP >
- 虫歯治療・いびき治療
虫歯は早く治しましょうcaries
虫歯はとても身近なお口のトラブルです。虫歯の原因菌が、食べかすの中の糖分をエサにして歯面にプラーク(歯垢)を形成し、さらにそこで「酸」を出し歯を溶かしていく、これが虫歯です。ごく初期段階を除いて、虫歯は自然には治らず、放置すればどんどん悪化します。痛みのある虫歯は既に進行した状態のことが多く、痛み等の症状が出る前の早期発見・早期治療が望ましいので、できるだけ早く練馬区氷川台の歯医者「医療法人社団 伸桜会 伊藤歯科医院」にご相談ください。また、当院ではいびきのお悩みも承ります。
歯が痛む原因は
虫歯だけではありません
「冷たい物を口にしたときに歯がしみる」「噛んだときに歯が痛む」などは虫歯の代表的なサインです。しかしほかにも、小さな刺激にも敏感に反応する「知覚過敏(ちかくかびん)」や、噛み合わせの乱れにより過度の力がかかって起こる歯の小さなクラック(ひび割れ)などが考えられます。気になる症状がある方は、悪化させてしまう前にできるだけ早く当院にご相談ください。
虫歯は放置してはいけません
極めて初期の虫歯であるエナメル質初期う蝕は、適切な歯みがきやフッ素塗布などの処置で「再石灰化」を促し治すことができたり、初期の根面う蝕は適切な口腔管理にによって、う蝕の進行を抑えることが出来ます。しかし自覚症状のあるような虫歯は、放っておいても治りません。治療をしないとどんどん悪化し、歯の中の神経にまで達してしまい、何もしなくてもズキズキと痛みます。そのあと、いったん痛みがなくなることがありますが、それは歯の中の神経が死んでしまったからで、治ったわけではありません。さらに放置すると歯の根の先にまで膿がたまり、眠れないほどの痛みを引き起こすこともあるのです。大切な歯を失わないように、レントゲン等を用いた定期的な健診や、虫歯の症状に気づいたら、できるだけ早くご相談ください。
医療法人社団 伸桜会 伊藤歯科医院の虫歯治療の特徴
誰も痛い治療は受けたくありません。「痛い・こわい」イメージがあるために歯科医院への通院を遅らせてしまっている方がいらっしゃいますが、それでは虫歯を早い段階で治療できないため、どんどん歯の健康が損なわれてしまいます。
当院では、歯科医院が苦手な大人の方も、お子さんも、安心してご来院いただけるように痛みをできるだけ抑えた治療を心がけています。
治療中の痛みを軽減するために麻酔を使う場合は、麻酔自体の痛みをできるだけ抑えるように行います。また、場合によっては電動麻酔器を使用し、痛みを軽減します。誠意をもって治療いたしますので、虫歯のお悩みはお気軽にご相談ください。
いびきが気になりませんか? snore
いびきを家族に指摘されたことはありませんか?いびきはまわりの人の安眠を妨害するだけではありません。いびきをかいているご本人の健康にもリスクが生まれます。練馬区氷川台の歯医者「医療法人社団 伸桜会 伊藤歯科医院」では、内科とも連携していびきの治療を行っています。お気軽にご相談ください。
いびきは注意が必要です
いびきをかいていると、一見熟睡しているようでも睡眠が不安定なために、日常生活や仕事に支障をきたすことがあります。睡眠中に呼吸が止まってしまう「睡眠時無呼吸症候群」も心配ですし、心疾患や脳梗塞などの重篤な病気とも関連しているので注意が必要です。医科での確定診断にもとづく診療情報がある場合は、保険診療として治療装置を作製できます。またそれ以外の場合でも保険外診療で診療いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
とくに注意が必要ないびき
- いびきの音が大きい
- いびきが止まらない
- 急に静かになり呼吸をしていないときがある
- 今までかかなかったのに、急にいびきをかき始めた
- 子どものいびき
いびきを引き起こす原因
いびきをかく原因はさまざま挙げられます。複数の原因が引き起こしている場合もありますので、一度当院にご相談ください。
口呼吸 | 肥満 | 飲酒 |
---|---|---|
鼻で呼吸するのではなく、習慣的に口で呼吸すると口の中が渇き、また、舌がのどをふさぎやすいのでいびきを起こしやすくなります。 |
首のまわりや気管のまわりに脂肪がつき、空気の通り道が狭くなると、息が通りにくいのでいびきをかきやすくなります。 |
アルコールを摂取すると全身の筋肉の緊張が緩みます。鼻やのどのまわりの筋肉も緩むので、気道が狭くなりいびきをかきやすくなるのです。 |
ストレスや疲労 | 噛み合わせの不具合 | 枕の高さ |
ストレスや疲労回復のためには多くの酸素が必要です。そのため普段よりもたくさんの空気を吸おうとするのでいびきをかきやすくなります。 |
口の中の空間が狭く、舌が下のあごに納まらないとのどの奥に舌が落ち込み気道を狭くしてしまい、いびきを引き起こします。 |
気道をうまく確保するためには、適度な高さの枕が欠かせません。高すぎず、低すぎない、身体に合った枕を使いましょう。 |
治療方法
睡眠時無呼吸症候群に対する口腔内装置(スリープスプリント)
眠っている間、マウスピースを装着していただく方法です。歯に合わせて、さらに気道を確保できるようにあごの位置を保つマウスピースです。呼吸がしやすくなるので、いびきを軽減することができます。睡眠時無呼吸症候群の診断を医科の保険医療機関で受けて、診療情報提供書(紹介状)をお持ちの方は、保険診療でスリープスプリントを作製することができますのでお気軽にご相談ください。